冬は加湿器が必需品ですね。
我が家は、洗濯物を部屋干ししています。
洗濯物をたくさん干したときは、40%程度まで湿度は上がりますが、
少ないと30%程度ですかね。
最適な湿度は50%前後といわれています。
40%以下だと、人は乾燥を感じたりウィルスの活動が活発になります
のでやはり加湿器は必要ですよね。
モダンデコのハイブリッド加湿器が楽天の家電部門で
ランキング1位になっています。
(2018年1月19日のデイリーランキング)
人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
モダンデコのハイブリッド加湿器の優れている点をご紹介しますので
購入を検討している方は是非参考にしてください。
また実際に購入した人の口コミも調べてみましたので、そちらも参考に見てくださいね。
こちらがその【ハイブリッド加湿器】です。
![]() ハイブリッド加湿器 加湿器 ハイブリッド 送料無料 大容量 卓上 オフィス アロマ おしゃれ 木目調 小型 コンパクト タイマー 長時間 静音 ハイブリッド式加湿器 アロマ加湿器 アロマディフューザー リモコン付き エコ |
モダンデコのハイブリッド加湿器の特徴を調べてみました
楽天で人気のモダンデコのハイブリッド加湿器ですが
モダンデコの公式サイトから優れた点を調べてみました。
◆何がハイブリッドなのでしょうか?
車ならガソリンと電気の併用ですが、何がハイブリッドなのでしょうか?
通常の加湿器と何が違うか調べたところ、モダンデコのハイブリッド加湿器は
超音波式とヒーター式のメリットをいいとこどりにしています。
超音波式のミストは熱を持たないので火傷の心配がありません。
小さな子供がいる家庭でもあんしんです。
ヒーターで加熱することで加湿力もアップします。
◆超音波式のメリット
・ミストが熱くならない
・ミストの噴出が早い
・稼働音が静か
・省エネ
◆ヒーター式のメリット
・水を温めて加湿力をアップさせる
・ON/OFFの切り替えが可能
◆パワフルな加湿力
最大加湿力が340ml/hで、対応面積が和室なら6畳、洋室なら10畳
タンク容量が4.4Lなので、夜に給水すれば朝までしっかり部屋を加湿します。
◆省エネ
タンクの水がなくなると自動的に運転が停止
1日中加湿器を使うケースが多いので、気になるのは電気代ですが
ハイブリッド式なので省エネです。
◆静かな稼働音(動作音が35dB)
・動作音が35dBとは郊外の住宅街でささやき声のような静かな音です。
・おやすみモード搭載
寝るときにおやすみモードにすると、タンク内の照明が停止
・タイマー設定機能
◆ミストを自由な方向に向けることが可能
ミストを一か所に集中することも、2方向に噴出することも自由自在
◆自由な湿度設定がついています
最適な湿度は50%前後といわれています。
モダンデコのハイブリッド加湿器は40%〜80%の間を5%単位で設定可能
40%以下だと人は乾燥を感じたり、ウィルスの活動が活発になります。
反対に60%以上になるとダニやカビの繁殖が盛んになってきます。
◆アロマの香りで癒されます
下部にアロマトレーがあり好みのアロマオイルを
染み込ませればアロマの香りで癒されます。
◆カラーバリエーション
ホワイト、ブラック、ウッド、ダークウッド
◆サイズ
高さ320mm、幅230mm、奥行き165mm
- (2018/01/31)ハイブリッド加湿器のお買得情報を更新しました
- (2018/01/31)楽天での評価を更新しました
- (2018/01/30)ハイブリッド加湿器の口コミや評価を更新しました